- ホーム
- サプリメントの選び方【アルギニン】
- アルギニンと高野豆腐
アルギニンと高野豆腐
アルギニンと高野豆腐
CONTENTS
アルギニンはとっても良い成分です
アルギニンが入っている食品。でも、量は少ない
アルギニン摂取におすすめの大豆製品
イソフラボンの摂取目安量
大豆製品のなかで特にアルギニンが多く含まれる「高野豆腐」
高野豆腐を使った子供にもおすすめメニュー
-高野豆腐の戻し方
-高野豆腐ときのこのとろみ
アルギニンは健康や美容に幅広く役に立つとても良い栄養素です。
代表的な役割として、特に子供の成長や、スポーツ後のリカバリー、生き生きとした体作りなどに深く関わっています。
「スーパーアミノ酸」とも言われるくらい多くの働きのあるアルギニン。本当にアルギニンの働きは優秀なのです。
「そんなに良い栄養素なら、アルギニンを摂取しよう!」
と思っても、残念ながら食品の中にはあまり多くのアルギニンが含まれていません。 サプリメントから摂取するのが一番おすすめなのですが。。。
とはいえ、食品からも積極的に取りたいですよね。食品の中では、特にアルギニンが多いとされているのは鶏肉や牛肉などタンパク質の多い食品に含まれています。
例
鶏肉、牛肉、牛乳、大豆、油揚げ、高野豆腐、納豆、玄米、味噌、エビ、カニ、貝類、カツオ、マグロ、ごま、チョコレート、きゅうり、落花生、レーズンがあげられます。
タンパク質はアミノ酸が集まってタンパク質になります。
アルギニンはアミノ酸のひとつですから、タンパク質の多い食品にアルギニンが多いというのは納得ですね。
さて、それではそれらの動物性の食品からアルギニンを取るのもよいのですが、お肉類には油分やコレステロールもあり気になりますね。それらの油分やコレステロールで高カロリーになるのも健康のためによくありません。
それらを考えると大豆食品からアルギニンを摂取するという手もあります。大豆もタンパク質が豊富に含まれていますし、油分などを動物性のものほど気にする必要はありません。
特に女性の方には嬉しい美容成分なども豊富に入っているので、おすすめです。
しかしお子様にはあまり大豆ばかりをたべさせるのも気になるところです。というのは大豆にはイソフラボンという成分がはいっています。大豆イソフラボンは成人の女性には女性ホルモンのエストロゲンに似た働きがあり、女性のためにありがたい成分なのですが、まだ二次性徴のおわっていない子供には多量の摂取はおすすめできません。どんな食品もほどほどに。。ですね。
ちなみにイソフラボンの1日の摂取量の目安は、上限として70mg~75mgとなっています。 そのうち、特定保険用食品やサプリメントなどでイソフラボンを摂取する場合は、1日あたり30mgまでと上限が決められています。
残りの40mg~45mgは大豆イソフラボンを含む食品で摂取することになります。
さて、その大豆成分の中でアルギニンが多く含まれているといわれているのは「高野豆腐」です。
☆大豆食品のアルギニン含有量100g中(五訂食品成分表)
・味噌・・・910mg
・納豆・・・940mg
・油揚げ・・・1500mg
・大豆・・・2800mg
・高野豆腐・・・4200mg
圧倒的に高野豆腐にはアルギニンが含まれていますのでたしかに高野豆腐はとても優秀です。
ちなみに、タンパク質としてアミノ酸を取り込みたい場合にはビタミンがとても重要だといわれています。
特にビタミンB6を一緒に摂ることが大切と言われています。ビタミンB6を多く含むのはにんにくやマグロなどです。
しかし、成長のためにアルギニンは約3g程度必要といわれています。そう考えると、毎日毎日高野豆腐ばかりを食べるのもつらいものです。そんな時にはサプリメントで補うことも考えるとよいでしょう。
アルギニンはアミノ酸のひとつで、広く食品に含まれています。また体の中でも作られる身体にとってとても大切な成分です。
-高野豆腐の戻し方
熱湯のお湯の中に高野豆腐を入れ4~5分程放置する。
戻しすぎると溶けてしまいますので注意してくださいね。そのあとやけどに気をつけて水気を切り、熱が冷めたら好きな大きさにカットします。
高野豆腐はお湯で戻すこと美味しくなります。もぞもぞと言う高野豆腐の食感が嫌いな方はこの戻し方をマスターすれば食感も良くなりますよ
-高野豆腐ときのこのとろみ
高野豆腐を使った子供にもおすすめメニュー
材料 (2人分)
高野豆腐2個
えのき適量
片栗粉適量
●水200cc
●しょうゆ大さじ1
●みりん大さじ1
●砂糖大さじ1
●だしの素小さじ1/2
油適量
青ねぎ・大葉など(お好みで)適量
1.高野豆腐をもどす
2.●の材料をすべて弱火にかけ、えのきなどのお好みのきのこを入れて煮汁をつくります。
3.1の高野豆腐を好みの大きさに切り、水気を絞る
4.片栗粉にまぶし、油であげる
5.4の油を切り、煮汁の中に入れる
- アルギニン関連情報
- アルギニンの飲み方 アルギニンとクエン酸 アルギニンと身長 アルギニンとシトルリン アルギニンと高野豆腐 アルギニンとダイエット アルギニンと摂取量 アルギニンの負荷試験 アルギニンと食品 アルギニンとサプリメント 成長ホルモンと食べ物の関係 身長を伸ばすために睡眠をとらないといけない理由 180センチまで身長を伸ばしたいなら 身長を伸ばす方法小学生 身長を伸ばす方法中学生 身長を伸ばす方法高校生 大人が背を伸ばす方法 アルギニンと腸内環境 子供のためのアルギニン 小学生のためのアルギニン 中学生のためのアルギニン 高校生のためのアルギニン 成長と噛むということ 女性にも嬉しいアルギニン