- ホーム
- 習慣づけプログラム
習慣づけプログラム
「せっかく、サプリメントを買ったのに飲み忘れてしまう。」「残ってしまった。」という声をいただきます。身長を伸ばしたい、ダイエットしたい、健康のために継続したいという目標があるのに続かないのは、どうしてでしょうか。
・すぐに効果がでないから。
・具体的な目標が定まっていないから
・飽きてしまうから
脳には、現状を保つためのプログラムがあります。これは、新しいことを始めようと変化すると、最初のうちは変えないように誘導し、新しい取組みにブレーキをかけます。
生命維持の本質として「今が安全」と脳が無意識に信号を出しているのです。
しかし、目標を達成する為には変化が必要です。
習慣化には継続が必要になりますので、習慣づけのためのコツをご紹介します。
・無理なく出来る小さなことから始める
最初から高い目標、無理な行動を継続するのは難しく挫折する可能性が高くなります。
・毎日必ずしている行動の前後に入れ込む
例えば、歯磨きや食事、お風呂の前後に行うと忘れません。
・簡単な記録をつける
モチベーションを保つための仕組みです。
目標を達成するための習慣づけ30日カレンダーを利用してモチベーションを維持しましょう!
