【重要】弊社を装った偽サイトにご注意ください
LINEサプリメント相談室

大豆プロテインの飲み方

howtodrink01
大豆プロテインの飲み方

大豆プロテインの原料 プロテインとはいうのは【たんぱく質】を英語に訳したものです。 しかし、ボディービルダーやラガーマンがプロテインを常用しているというイメージがついてまわってしまい、

「プロテイン飲んだら太るでしょ?」
「ムキムキになりたくない」

と誤解されることが多くあります。しかし、プロテインはその名前のとおり「たんぱく質」のことを指します。ですので、人間にとって必要不可欠な栄養素であるだけです。よほどの負荷をかけて筋トレなどをしない限りは、ムキムキにはなりません。ダイエットを目的とした軽い運動程度でしたら、ムキムキになるどころか、引き締まった美しいボディを作り上げることができますので、ダイエットプラス美しさを追及される方にもオススメです。プロテインが美しさへとつながる理由は、人間の体は水分が7割、たんぱく質が2割を占めており、たんぱく質は水分の次に重要な栄養素だと言えるからです。たんぱく質は三大栄養素のひとつでもあり、身体の一部一部を作っているだけでなく、ホルモンやヘモグロビンなど、さまざまなカタチでカラダのなかに存在しています。ですので、イキイキとした丈夫な身体へとつながる生命の根底をつくる最も大切な栄養素、それがたんぱく質です。

頭の先からつま先まで全てたんぱく質でできているので、私たちが食べたり、ものを見たり、歩いたり、考えたりできるのも、そして病気になったりするのも、すべてたんぱく質がかかわっています。
たんぱく質は人が生きていくためにはなくてはならない大切な栄養素だということが分かりますよね。体をつくるだけでなく、体を動かす為にも主要な成分であり、私達が日々動いたり、運動したりするエネルギー源としても使われます。そして使った力を回復させてくれるのです。 たんぱく質はアミノ酸から出来ていて、たんぱく質を食べるとたんぱく質からアミノ酸、アミノ酸から身体へと毎日取り込まれていきます。毎日生きている私達人間にとって、たんぱく質は毎日きちんと補給しなくてはいけない栄養素なのです。 たとえダイエット中でもきちんと取らないと不健康な身体になってしまいます。

さて、そんなたんぱく質ですが、代表的なものに
「乳の成分」であるホエイから作られたホエイプロテイン、
大豆から作られた「大豆プロテイン」などがあります。
日本人が昔からたんぱく質を補給するために食べてきた大豆。大豆にはサポニン、イソフラボン、レシチンなど嬉しい栄養素がたくさん含まれています。日本人が伝統的に食卓に使っている大豆は素晴らしい栄養の宝庫なのです。ここではそんな「大豆プロテイン(ソイプロテイン)」の飲み方を紹介しましょう。
大豆プロテインの1日の摂取目安量は20g程度とされています。

オススメの大豆プロテインレシピhowtodrink03

大豆プロテインの味を文字で表現するとすれば、豆乳の味と表現するのが一番近いと思います。 豆乳の好きな人は水や豆乳で割ってもおいしく召し上がっていただけます。 実は、私は豆乳は嫌いです。(笑)
でもって、おいしくないものは飲みたくありません。 なので続けられるかどうか不安。そんな人のために、おいしくて超おすすめの飲み方です。


<レシピ>
・大豆プロテイン 20g
・バナナ 1/2本
・すりゴマ 大さじ1
・水 250ml

上記をミキサーに入れて混ぜて飲みます。 甘みがもう少し欲しい人は黒糖や蜂蜜などを入れてもとっても美味です。

 

もちろん飲み方は自由ですので、甘みが苦手な方はお水で飲んでいただいてもかまいませんし、大豆プロテインを牛乳に混ぜるという方法もあります。スタッフオススメは自分の好きなフルーツとプロテインと相性の良いビタミンCを混ぜたオリジナルミックスジュースです。彼女は酸味が好きな為、ビタミンCがとても合うようです♪やはり自分が一番気に入った飲み方で継続的に飲むのが一番ですので、自分のお気に入りの飲み方を見つけるといいですね。

 

大豆プロテインを飲む時間

さて、そんな大豆プロテインですが、飲む時間帯で悩まれる方もいらっしゃいます。 大豆プロテインはホエイプロテインよりも体へ取り込まれる時間が長いため、
目的の時間より少し早く飲むと良いでしょう。 約2時間くらい目安に早めに飲んでください。 詳しくは別途記載いたしますが、
目的と言うのはプロテインを飲んでどうなりたいかと言う目的です。 たとえば、


・運動のリカバリーに使いたいのか、
・ダイエットのために使いたいのか、


・たんぱく質(栄養分)補給にしたいのかによって違います。 簡単に言いますと、リカバリーのためには運動後、ダイエットには食事の前、栄養補給の場合にはいつでも大丈夫です。 しかし、毎日飲み続けることが大切ですので、まずクセをつけてあげることが必要です。
食後とか朝とか決めた時間に飲む時間をつくってクセ付けをするという方法もあります。

おすすめ商品

RECOMMEND
大豆プロテイン(ソイプロテイン) |低糖質・低脂質

大豆プロテイン(ソイプロテイン) |低糖質・低脂質

美しい体を作るために、なくてはならない栄養素「タンパク質」です。美容成分も入った大豆プロテイン

  • 3,888円(税込)
友達紹介プログラム
LINE@お友達募集中
プロテイン置き換えダイエット