【重要】弊社を装った偽サイトにご注意ください
LINEサプリメント相談室

水溶性食物繊維食品

水溶性食物繊維の多い食品

fibfoods1
水溶性食物繊維と食品水溶性食物繊維とは文字通り水には溶けない食物繊維のことを言います。
食物繊維とは大きく分けて2種類の食物繊維がありこの水に溶ける「 水溶性食物繊維」

と水にはとけない「 不溶性食物繊維」があります。

かつては食物繊維は栄養もない、無駄な成分として片付けられてきました。
それは、和食にはたくさんの食物繊維があったからかもしれません。

しかし、研究が進んでいくにつれて食物繊維がもつ大切な働きがあることが分かってきました。 そのため今では「 第六の栄養素」といわれるほど重要な成分として注目を浴びるようになったのです。
——-
さて、食物繊維ですが、ひとつの食品に対して水溶性もしくは不溶性の片方だけしか入っていない場合もありますが、両方入っている場合もあります。 いっとき空前の人気を博した寒天などは不溶性食物繊維も水溶性食物繊維も両方とも入っています。 そのため両方入っている食品もあります。

下記それぞれに入っている食物繊維の量をリストにしてみました。

水溶性食物繊維の多い食品ベスト32
エシャロット 9.1 レモン(全果) 2.0 らっきょう漬 1.4 たらの芽 1.1
かんぴょう(乾) 6.8 にんにく 3.7 ひきわり納豆 2.0 なの花
1.3 さつまいも(焼き) 1.1 抹茶(粉) 6.6 ゆず(果皮) 3.3 アボカド 1.7 うずら豆
1.3 にんじん 1.0 カレー粉 6.5 ゆりね 3.2 オクラ 1.6 モロヘイヤ 1.3
さつまいも(蒸し) 1.0 大麦(押麦) 6.0 ごぼう 2.7 あしたば(生) 1.5
なめたけ 1.1 トマトピューレー 1.0 ピュアココア 5.6 納豆
2.3 いんげん豆(ゆで) 1.5 つくし 1.1 なすのからし漬 1.0 とうがらし
5.4 きんかん 2.3 うめ干し 1.4 なめこ 1.1 わさび漬 1.0 豆きんとん
4.3 豆みそ 2.2 芽きゃべつ 1.4 しゅんぎく(ゆで) 1.1 からし菜漬け
1.0 切干だいこん(乾) 3.6

不溶性食物繊維の多い食品ベスト32

いんげん豆(ゆで) 11.8 よもぎ 6.9 米みそ/甘みそ 5.3
米みそ/白 4.3 きくらげ(乾) 57.4 ひよこ豆(ゆで) 11.1 こしあん 6.5
グリンピース 5.3 たかな漬 4.2 せん茶の茶葉 43.5 おから 11.1 しそ 6.5
酒粕 5.2 あしたば(生) 4.1 とうがらし 41.0 あずき(ゆで) 11.0 とんぶり 6.5
うずら豆 4.6 えだまめ 4.1 干ししいたけ(乾) 38.0 しその実 8.1
くり(日本) 6.3 モロヘイヤ 4.6 エリンギ 4.0 抹茶(粉)
31.9 くり(中国) 7.5 パセリ 6.2 納豆 4.4 ラズベリー 4.0 カレー粉 30.4
えんどう豆(ゆで) 7.2 だいず(ゆで) 6.1 まつたけ 4.4 からし菜漬け 4.0
かんぴょう(乾) 23.3 紅花いんげん 6.9 麦みそ 5.6 豆みそ 4.3
ひきわり納豆 3.9 ひよこ豆フライ 19.9
——-
水溶性食物繊維食品から食物繊維をとるのは難しいと言う人にはサプリメントでの摂取もおすすめです。 食品の場合、100%食物繊維だけをとるのは難しいですから、食品としてかなりの量をとらないといけません。上手に食品とサプリメントを使って元気な食物繊維生活をお送りくださいね。

商品購入はこちら
水溶性食物繊維

水溶性食物繊維

食物繊維は体の調子を整え、ダイエットにも欠かせない成分ですが、普段の食生活では何かと不足しがち。ヘルシーベストの「水溶性食物繊維」は、食物繊維の含有率が85%以上と高く、トップのリピート率を誇っています。

1,476円(税込)
友達紹介プログラム
LINE@お友達募集中
プロテイン置き換えダイエット