便秘って、なぁに?

junge wirft basketball

 

便秘って、なぁに?

c2015_8_1便秘は身体の中に不要になったウンチを溜め込んでいる状態です。
なかには「3日以上排便がなければ便秘と考える」人が多いのですが、実は正確な定義はありません。毎日排便があると便秘ではないというのも間違いです。もちろん毎日の排便はとても理想的ですが毎日排便があっても量が少なく、しかも硬い便でうまく出せなくて、腹痛やお腹の張りなどの症状がある場合は便秘とみなされます。つまり、便秘かどうかの判断基準は便の回数や量ではなく、「すっきり感」や「満足感」なのです。

 

便秘はどうして悪いの?

お腹に何かたまったような感じが嫌というのはもちろんありますが、もっと悪影響があります。
便秘は、腸内にうんちが長期間溜まった状態ですから、私達の腸内細菌に悪い影響を与えます。うんちがエサとなって、クロストリジウムなどの悪玉菌が増殖します。そして発ガン物質、発ガン促進物質、アンモニア、硫化水素などの有害物質や、おならの元となるガスを発生させます。だから便秘の時のうんちは、臭いのです。そして便秘が続くと、それらの有害物質はどんどん腸壁から吸収されて、血液中をめぐります。肌荒れや様々な病気にもつながると考えられています。

 

 

「正常な排便」と「便秘」の違い

正常な排便
■1日1回とは限らず、2~3日に1回でもすっきり感がある。
■自分の力で気持ち良く排便できる。
■排便後、スカッとした気持ちになる。

便秘
■毎日排便があっても、量が少なく、硬い。
■下剤(便秘薬など)を使用しないと排便できない。
■排便が苦痛。痛みがあり出す時つらい。

 

 

c2015_8_2便秘のタイプ

あなたの便秘はどのタイプでしょう。
便秘と一口に言ってもタイプは色々。
便秘に悩む人は、自分のパターンを把握して、原因を取りのぞきましょう。

 

○ダイエット系の便秘 
食事を減らして食物繊維が不足してしまい、うんちの材料が少ないため便秘になる。食物繊維をしっかりと補給してください。

○弛緩性便秘 
高齢者や女性に多く、最も多い便秘のタイプ。腹筋が無く、腸が動かなくなってしまう。便意があってトイレに行くものの、すっきり出た感じがしないタイプ。食事の改善と運動が必要。

○直腸性便秘 
腸に便がたまっても、「排便」のサインが脳に送られない。朝に便意あっても時間がないからといって我慢したり、外出先では恥ずかしくてできない人、浣腸の乱用などが原因。便が固くなる。

○けいれん性便秘 
ストレスが原因で腸の働きに異常が起きる。自律神経が乱されて腸管運動が強くなり過ぎ、腸のところどころがくびれて便が押しだせない。便秘と下痢を繰り返すこともある。精神的なストレスが主原因。細くて短い便になる。

そのほか、何らかの病気が元になっている便秘や、環境が変わったなどのストレスで便秘になるけれども、すぐに元に戻る便秘などもあります。